1. よくあるご質問

準備について

準備するものはありますか?

HPに掲載する原稿(まとまっていない、デジタルでなくても構いません)、会社概要などのパンフレット(なくても可)、掲載予定の写真、キーワード
(理念・思い・大切にしていること)、サービスの説明・料金など、掲載したい情報をご準備ください!

キーワードとは?

例えば、飲食店ならイチオシのメニュー・こだわりの食材など、会社なら、強みや伝えたいことなど、一番お客様に知ってもらいたい情報を考えておいてほしいです、難しければご一緒に考えます!

どんな写真が必要ですか?

写真は、お客様自身でご用意していただくか、お見積りの際に撮影させていただきます!しかし、プロのカメラマンではないため、本格的な写真を掲載したい場合などは、プロのカメラマンに依頼していただき、受け取ったデータをご準備ください!HPに掲載したい写真(店内の写真・料理の写真・代表者の写真など)をご用意ください。

Web知識0でも大丈夫ですか?

私も知識0から独学で学習中ですので、問題ございません。わからないことはなんでもお気軽にご相談ください!丁寧に説明し、最大限ご要望に添ってHPを制作させていただきます!

契約について

納期はどのくらいですか?

最短7日ですが、依頼が立て込んでいる場合は、数ヶ月かかることもあります。申し込み時の状況により変化しますので、お問い合わせの際にお答えします。納期にご納得していただいてからの契約とさせていただきます。

解約の縛りはありますか?

ありません、一ヶ月以上前に申し出ていただくだけで構いません。HPが必要なくなれば、いつでも解約可能です。

解約金はありますか?

ありません、ただし、HPは非公開とさせていただきます。データの移行(権利譲渡)は、198,000円(3年目まで)、もしくは、98,000円(4年目以降)で対応可能です。ドメイン・サーバーの移管代は、別途実費が必要です。

長期契約のメリットはありますか?

契約から3年経過で、無料でサイトをリニューアル、5年経過でHPの全権利譲渡を無料でさせていただきます!ただし、権利譲渡の際にかかるドメイン・サーバーの移管代は、お客様の実費負担となります。

業種・内容で制作不可なものはありますか?

法に反するもの・公序良俗に反するものなどは、こちらの判断でお断りさせていただく場合がございます、あらかじめご了承ください。

料金プランについて

サブスクとは何ですか?

月額定額制のことで、契約期間中は一定料金で、HPの制作・運営・管理をさせていただきます!

HP公開後の修正やサポートはありますか?

プランの範囲内は無料ですが、その他は要相談とさせていただきます。なるべくご希望に添えるようにしますが、追加料金がかかる場合や、難しい案件はお断りさせていただく場合もございます、何卒ご容赦ください。

料金はいつから発生しますか?

HP公開日が、その月の上旬(1日~10日まで)の場合は、その月から利用料金が発生します。それ以降の場合は、翌月1日から利用料金が発生します。料金は、毎月10日までにお振り込みをお願いいたします。

追加料金はかかりますか?

オプション以外の追加料金はございません。基本的に必要とされる機能は、プランの中に組み込んでいるつもりですが、追加してほしい機能などがあれば、何なりとお申し付けください。難しい機能追加の場合は、別途見積もりや、お断りせざるを得ないこともございます、何卒ご了承ください。

ページ数を減らせば、料金は安くなりますか?

必要ない場合は減らすことも可能ですが、プランに書いているのは最大のページ数であり、すでに利用料金は限界まで下げているため、基本的に減額はお断りさせていただいております。相談・交渉には、もちろん無料で対応させていただきます。

丸投げ更新とは何ですか?

まずはお客様に、HPのどこをどう更新するか決めて、素材・文章を用意していただきます。文章はざっくりとで構いません、それをこちらで整えて、HPを更新させていただきます。

簡易ページ更新の対応範囲はどこまでですか?

作業時間1時間程度が目安です。新着情報、文章・写真の追加・修正、カレンダー・営業日時の更新などが対応可能です。大幅な変更については、別途見積もりとさせていただきます。

対応地域について

対応地域はどこまでですか?

明石市全域・三木市・神戸市西区です、その他は要相談となりますので、まずはお気軽にお問い合わせください!

遠方からの依頼はOKですか?

要相談となります、理由は、基本的に対面で話し合いをし、信頼関係を構築していきたいと考えているからです。制作者も依頼者も、その先にいるお客様も「人」であり、つながりが大切だと考えているからです。

その他

ブログを自分たちで更新することも可能ですか?

ブログの更新頻度が高い場合は、お客様自身で更新していただくことも可能です。WordPressで制作しているので、権限を付与することで、ブログを編集・投稿できるようになります。その際の追加料金はかかりませんが、全権限を譲渡する場合につきましては、買い切りとなるため、別途料金がかかります。

既存サイトのリニューアルはできますか?

対応できるものとできないものがあるため、お問い合わせの際にお答えさせていただきます。

Googleマイビジネスは登録できますか?

基本的には、お客様自身でお店・会社のGoogleアカウントを作っていただき、そこにHPの情報を貼り付けます。

PR動画の撮影はできますか?

写真と同様、プロではないため、本格的なものは撮れませんが、できる限りの協力・サポートはさせていただきます。

ECサイトは作れますか?

現在、ECサイトの制作は受け付けておりません。